news
【お知らせ】早稲田大学 創造理工学部・研究科 WEBマガジン「創造人」掲載新着!!
早稲田大学 創造理工学部・研究科 が掲載するWEBマガジン「創造人」No.45 において、伊坪教授が紹介されました! 掲載ページはこちら ▶ WEBマガジン「創造人」
【活動報告】第20回日本LCA学会研究発表会に参加しました(2025.3.5~7)
2025年3月5日(水) ~ 3月7日(金) の3日間、県立広島大学 広島キャンパスにおいて開催された「第20回日本LCA学会研究発表会」に参加しました!多くの研究室メンバーが、口頭・ポスター発表において自身の研究内容を […]
【活動報告】研究室成果報告会を行いました(2025.02.27)
2月27日に研究室成果報告会を西早稲田キャンパスにて行いました。共同研究やインターン、SPEED、BRIDGEなど、研究室でお世話になっている方々に、伊坪研究室の本年度の研究成果を発表しました。発表は学生個人の研究の他に […]
【活動報告】3大学(東大・横国大)合同ゼミを行いました(2025.02.18)
2月18日(火)に東京大学(藤田研)、横浜国際大学(本藤研)と合同ゼミを行いました。2週間後のLCA学会を控える中で、発表練習を行い、お互いの研究発表をブラッシュアップすることができました。ゼミは東大本郷キャンパス内で行 […]
【活動報告】エコプロ2024に参加しました(2024.12.04 ~ 06)
12月4~6日に東京ビッグサイトにて行われたエコプロ2024に参加してきました。エコプロは毎年12月に開催されている環境配慮型製品・サービスに関する一般向け展示会です。今年は3日間で6万3千人が来場し、ビジネスパーソンに […]
【お知らせ】SPEED研究会 公開セミナーの開催(2024.12.12)
「ネイチャーフットプリント―金融機関の活用を想定した自然資本に関するライフサイクル評価手法」と題して、SPEED研究会の公開セミナーが早稲田大学 小松ホールにて開催されます。 ➡ SPEED研究会 公開セミナー 紹介サ […]
【活動報告】第16回EcoBalance国際会議に参加しました(2024.11.03~07)
11/3~11/7に仙台国際センターにて開催されたEcoBalance国際会議に参加してきました! 今回は当研究室の博士学生と修士学生が口頭・ポスター発表を行い、加えて学部生も貴重な勉強機会として会議に参加しました。 当 […]
【活動報告】理工展2024(2024.11.02~03)
概要 第71回理工展2024が11.02(土)及び11.03(日)に開催されました。 「最先端のエコプロダクツと環境情報の見える化に関する研究」と題し、伊坪研究室と共同で研究している企業様からご支援いただいたエコプロダク […]
【活動報告】タイ研修(2024.09.17~22)
伊坪研究室の夏合宿が終わったのも束の間、学生9名と伊坪先生でタイ研修に行ってきました!🇹🇭 今回は、現地のタマサート大学内にある研究機関MTEC(National Metal and Materials Technolo […]
【活動報告】夏合宿を行いました(2024.09.13 ~ 15)
2024年9月13日~15日に伊坪研究室の夏合宿を行いました。合宿では研究発表会が行われ、特に4年生は卒業論文研究の中間発表に位置づけされ、一つの目標として重要な機会となりました。 軽井沢セミナーハウスへ 早稲田に移動し […]