D3
鈴木 綾乃

頑張ります!

続きを読む
学部研究
衛星画像を活用したロシア-ウクライナ戦争による生態系影響評価

続きを読む
大野優剛
電力ビッグデータと自己教師あり学習を利用した電力需要予測モデルの開発

機械学習とか

続きを読む
news
【活動報告】2023公開ゼミナールを開催しました!(2023.12.6)

大阪万博に関するCFPと削減効果について 博覧会協会様ご協力のもと大阪万博に関するCFPと削減効果についての発表を行いました。 アーカイブをYoutubeにて公開しています。

続きを読む
news
【お知らせ】伊坪研究室 公開ゼミナールの開催(2023/12/6)

本セミナーでは日本が主催する大規模イベントの環境配慮とカーボンニュートラル実現に向けた討論を大学院生対象としたゼミナールを公開する形で行います。 日時:2023年12月6日(水) 13時00分~16時00分 形式:オンラ […]

続きを読む
news
【お知らせ】エコプロ2023に出展します!!(2023/12/6-8)

12月6日(水)~8日 (金)に東京ビックサイト (東4・5・6ホール)にて開催される展示会に研究室として参加します。 日本最大級のSDGsなど社会課題解決を目指す環境展示会。環境問題やSDGsなど社会課題解決を目指す最 […]

続きを読む
news
【お知らせ】SPEED研究会 公開セミナーの開催(2023/12/4)

「カーボンフットプリントとライフサイクルアセスメントの新潮流 上記テーマで講演・討論を行います。開催は対面・オンラインのハイブリット開催、誰でも無料で参加可能です!以下のフォームからお申し込みください! 参加申し込みフォ […]

続きを読む
news
【活動報告】理工展で研究室展示をしました(2023/11/5-6)

「最先端のエコプロダクツと環境情報の見える化に関する研究」 上記のタイトルで早稲田大学の文化祭の理工学部バージョンである理工展に出展しました。 2日間で1000名近い方が来場し思っていたよりも大盛況でした!

続きを読む
news
【活動報告】SCN2023夏季ワークショップに行ってきました(2023/9/6-8)

 LCA学会には学生交流ネットワークというものがあり、そのワークショップでは工場見学や学生同士の交流を通して企業や社会の環境活動・LCAやそれぞれの研究への理解を深めます。コロナ禍の影響によりしばらくの間オンライン開催で […]

続きを読む
news
【活動報告】FUJI ROCK FESTIVAL'23に行ってきました(2023/7/27-31)

 2023年7月28日から7月30日(前夜祭は7月27日開催)に新潟県の苗場スキー場で開催されたFUJI ROCK FESTIVAL '23に、研究室のメンバー6名で行ってきました!一体何をしに参加したのかと言いますと、 […]

続きを読む